2014年01月18日
余興練習。
皆さんこんばんわ。
どうも、僕です。
今夜は明日のチームスポンサーの親富祖さんの結婚披露の余興練習の為、チームBICが家に来て練習しています。

チーム一丸となって余興を盛り上げたいと思います。
主役の次に目立つよう頑張ります!
PS
余興の依頼受け付けます!
どうも、僕です。
今夜は明日のチームスポンサーの親富祖さんの結婚披露の余興練習の為、チームBICが家に来て練習しています。

チーム一丸となって余興を盛り上げたいと思います。
主役の次に目立つよう頑張ります!
PS
余興の依頼受け付けます!
2014年01月17日
昼食。
皆さんこんばんわ。
僕です。
華の金曜日飲んでますか?
僕は飲んでます。
朝、夜と食事制限をし、体作りをしているので、昼間はガッツリ食べるようにしています。
安くて、ボリュームがある定食、弁当を常に探し歩いてます。
そこで今回は沖縄大学に近くにある弁当屋の弁当。

300円でこの量。
財布にやさしく、お腹満足。
探して是非食べてみて下さい。
PS
食べ過ぎには注意しましょう。
太りますよ。
僕です。
華の金曜日飲んでますか?
僕は飲んでます。
朝、夜と食事制限をし、体作りをしているので、昼間はガッツリ食べるようにしています。
安くて、ボリュームがある定食、弁当を常に探し歩いてます。
そこで今回は沖縄大学に近くにある弁当屋の弁当。

300円でこの量。
財布にやさしく、お腹満足。
探して是非食べてみて下さい。
PS
食べ過ぎには注意しましょう。
太りますよ。
2014年01月16日
今晩は
こんばんわ、僕です。
今日1日中、二日酔いでした。
昨日は飲み過ぎてしました。
でも風邪は治ってる感じです。
アルコール消毒のおかげですかね。
二日酔いだった今日は、朝から何も食べる事が出来ず、晩御飯は鍋にしました。

野菜たっぷりの水炊きにし、ポン酢とゴマだれで美味しく頂きました。
家族でのんびり鍋って良いですね。
冷えきった体も暖まりました。
PS
飲み過ぎには注意しましょう。
今日1日中、二日酔いでした。
昨日は飲み過ぎてしました。
でも風邪は治ってる感じです。
アルコール消毒のおかげですかね。
二日酔いだった今日は、朝から何も食べる事が出来ず、晩御飯は鍋にしました。

野菜たっぷりの水炊きにし、ポン酢とゴマだれで美味しく頂きました。
家族でのんびり鍋って良いですね。
冷えきった体も暖まりました。
PS
飲み過ぎには注意しましょう。
2014年01月15日
沖縄県総合ハンドボール大会
皆さんこんにちわ。
どうも僕です。
最近また寒い日が続いてますが体調管理は大丈夫ですか?
僕は風邪を長引かせて体調が思わしくありません。
今年に入りあまり酒を飲んでないからですかね~。
今晩は酒を飲みアルコール消毒でもしますかね~。
さて、来月は今年初の沖縄県総合ハンドボール大会があります。
沖縄県のハンドボールチームの総合大会です。
高校、大学、一般で沖縄県の頂点を目指し戦います。
去年は優勝し、その勢いで、九州大会、全国大会にも参加する事が出来ました。
それだけに今回の大会は今年1年を担う大事な大会なのです。
ですが、個人的に去年の11月の県民大会が終わり、全く練習をしていません。
話しによるとかなりキツい練習をしているらしく、練習に参加する事が怖くて行けません。
息切れ、動悸、目眩が怖いんです・・・。
今年で37になるんです・・・。
近々、自主トレをしながら練習に参加し体を作り直したいと思います。
参加人数も少ないらしく、少しでも協力出来るよう頑張りたいと思います。
来月11、16、22、23日
会場は浦添、東風平、具志頭の体育館です。
時間のある方、ハンドボールに興味がある方、沖縄のハンドボールチームの応援に来て下さい。

選手達は満員の会場で試合出来る事が励みになります。
PS

今年もチームBIC、頑張りますので応援よろしくお願いします。
どうも僕です。
最近また寒い日が続いてますが体調管理は大丈夫ですか?
僕は風邪を長引かせて体調が思わしくありません。
今年に入りあまり酒を飲んでないからですかね~。
今晩は酒を飲みアルコール消毒でもしますかね~。
さて、来月は今年初の沖縄県総合ハンドボール大会があります。
沖縄県のハンドボールチームの総合大会です。
高校、大学、一般で沖縄県の頂点を目指し戦います。
去年は優勝し、その勢いで、九州大会、全国大会にも参加する事が出来ました。
それだけに今回の大会は今年1年を担う大事な大会なのです。
ですが、個人的に去年の11月の県民大会が終わり、全く練習をしていません。
話しによるとかなりキツい練習をしているらしく、練習に参加する事が怖くて行けません。
息切れ、動悸、目眩が怖いんです・・・。
今年で37になるんです・・・。
近々、自主トレをしながら練習に参加し体を作り直したいと思います。
参加人数も少ないらしく、少しでも協力出来るよう頑張りたいと思います。
来月11、16、22、23日
会場は浦添、東風平、具志頭の体育館です。
時間のある方、ハンドボールに興味がある方、沖縄のハンドボールチームの応援に来て下さい。

選手達は満員の会場で試合出来る事が励みになります。
PS

今年もチームBIC、頑張りますので応援よろしくお願いします。
Posted by ゆうたっぷぅ at
18:41
│Comments(0)
2014年01月14日
練習メニュー。
皆さんこんばんわ、どうも僕です。
今夜は明日の明け方まで夜間点検で巡回中でございます。
徹夜と言うことです。
嫌になっちゃうね~。
最近はJr.チームの練習を、どのようなメニューにするか日々考え悩んでおります。
色々DVDを見て、うちのチームに今、出来そうなメニューをさせて判断したいと思います。

個人には僕が所属しているBICの練習に全く参加出来てません。
まだ現役で居たいのですが・・・。
年だし、体力が・・・。
今年で引退かな~。
PS
今年37になりますが若作りはめっちゃ頑張ってます!

笑顔が素敵でしょ。
今夜は明日の明け方まで夜間点検で巡回中でございます。
徹夜と言うことです。
嫌になっちゃうね~。
最近はJr.チームの練習を、どのようなメニューにするか日々考え悩んでおります。
色々DVDを見て、うちのチームに今、出来そうなメニューをさせて判断したいと思います。

個人には僕が所属しているBICの練習に全く参加出来てません。
まだ現役で居たいのですが・・・。
年だし、体力が・・・。
今年で引退かな~。
PS
今年37になりますが若作りはめっちゃ頑張ってます!

笑顔が素敵でしょ。
2014年01月14日
豊見城Jr.ハンドボールチーム
どうも、どうも、僕で~す。
週末土曜日、日曜日とJr.チームの練習でした。
練習を休む子も少なく、充実した練習が出来、日に日に子供達も成長してます。

来月は5年生以下大会があるので練習試合等でどんどん経験を積ませ、試合慣れ出来るよう、精神面で気持ちも強く持てる選手に育てて行きたいと思います。

幼稚園、低学年用の練習用で作ったゴールでキーパーをする5才の次女。
ハンドボールに興味を持ってくれ嬉しく思います。
将来の日本のエースになれるよう鍛え上げるかな~。
PS
プロレスラーになったらどうしよう~。
それだけはマジで辞めてね。
週末土曜日、日曜日とJr.チームの練習でした。
練習を休む子も少なく、充実した練習が出来、日に日に子供達も成長してます。


来月は5年生以下大会があるので練習試合等でどんどん経験を積ませ、試合慣れ出来るよう、精神面で気持ちも強く持てる選手に育てて行きたいと思います。

幼稚園、低学年用の練習用で作ったゴールでキーパーをする5才の次女。
ハンドボールに興味を持ってくれ嬉しく思います。
将来の日本のエースになれるよう鍛え上げるかな~。

PS
プロレスラーになったらどうしよう~。
それだけはマジで辞めてね。
2014年01月11日
ムーチー
皆さんこんばんわ。
年明けの土曜日ですが、何も予定なく暇人な、どうも僕です。
今日仕事から帰ると次女がパ~パ~はい、これ~と何かと思い見て見ると、手作りのムーチーでした。

昨日幼稚園で作ったらしく僕の分までちゃんと作って持って帰って来てくれました。
心優しい子に成長したな~。

黒糖味の美味しいムーチーでした。
ありがとう。
PS
餅を食べる時は気をつけて!
喉につっかえ生死に関わる時がございますよ。
年明けの土曜日ですが、何も予定なく暇人な、どうも僕です。
今日仕事から帰ると次女がパ~パ~はい、これ~と何かと思い見て見ると、手作りのムーチーでした。

昨日幼稚園で作ったらしく僕の分までちゃんと作って持って帰って来てくれました。
心優しい子に成長したな~。

黒糖味の美味しいムーチーでした。
ありがとう。
PS
餅を食べる時は気をつけて!
喉につっかえ生死に関わる時がございますよ。
2014年01月10日
ハンドボール
皆さんこんばんわ。
どうもパンに納豆を挟んで食べるのが好きな僕です。
以外といけますよ!
最近、長女が版画を持って帰って来ました。
ハンドボールをしている自分を彫ったらしく以外と上手く彫れてる事にびっくりしました。

娘も最近から僕が指導しているチームに入部しハンドボールを始めました。
普段はバスケット、週末はハンドボールとバスケットを頑張ってます。
父親離れする年頃になり心配してましたが、本人からハンドボールがしたいと言ってきた時は、びっくりしましたが嬉しくも思いました。
娘をハンドボールで優勝させる事を目標に良い指導者になれるよう頑張りたいと思います。
PS
版画は普通に彫ると逆になります。
気をつけてね!
どうもパンに納豆を挟んで食べるのが好きな僕です。
以外といけますよ!
最近、長女が版画を持って帰って来ました。
ハンドボールをしている自分を彫ったらしく以外と上手く彫れてる事にびっくりしました。

娘も最近から僕が指導しているチームに入部しハンドボールを始めました。
普段はバスケット、週末はハンドボールとバスケットを頑張ってます。
父親離れする年頃になり心配してましたが、本人からハンドボールがしたいと言ってきた時は、びっくりしましたが嬉しくも思いました。
娘をハンドボールで優勝させる事を目標に良い指導者になれるよう頑張りたいと思います。
PS
版画は普通に彫ると逆になります。
気をつけてね!
2014年01月09日
チームTシャツ
皆さんこんばんわ。
どうもゆうたっぷぅです。
本日は僕がコーチをしています豊見城Jr.ハンドボールチームのチームTシャツのご紹介です。

表のデザイン。
風船2個の意味は僕もわかりません。

後ろのワンポイントのデザイン。
初心者マークに天使の羽。
全く意味がわかりません。
デザインをした方は僕の同級生です。
僕のデザインじゃない事だけはお伝えしておきます。
正直な話、父母の方、子供達にはかなり不評でした。
ユニフォームは絶対、僕がデザインしたいと思います。
PS
ハンドボールを子供にさせたい方が居ましたら気軽にご連絡下さい。
練習の見学、体験練習も受付ます。
将来のオリンピック選手に育てる事をお約束します。
どうもゆうたっぷぅです。
本日は僕がコーチをしています豊見城Jr.ハンドボールチームのチームTシャツのご紹介です。

表のデザイン。
風船2個の意味は僕もわかりません。

後ろのワンポイントのデザイン。
初心者マークに天使の羽。
全く意味がわかりません。
デザインをした方は僕の同級生です。
僕のデザインじゃない事だけはお伝えしておきます。
正直な話、父母の方、子供達にはかなり不評でした。
ユニフォームは絶対、僕がデザインしたいと思います。
PS
ハンドボールを子供にさせたい方が居ましたら気軽にご連絡下さい。
練習の見学、体験練習も受付ます。
将来のオリンピック選手に育てる事をお約束します。

2014年01月08日
明けましておめでとうございます。
どうもお久しぶりに僕です!
ブログをサボりすぎて早11ヶ月。
色々ありましたが2014年、真面目にブログをアップして行きたいと思います。
最近 の出来事と言えば小学生のハンドボールチームのコーチになりました。
チームを立ち上げ約2ヶ月。
1月4日に初めて大会に参加しました。
結果は男女共に、0勝3敗に終わりました。
0点に終わった試合もありましたが男女共に点数を取る試合もあり2ヶ月間の週2~3回の練習でよくここまで成長したと思います。
来月は五年生大会があります。
子供達、僕も含め成長しながら強いチーム作りを目指し頑張って行きたいと思います。
豊見城Jrハンドボールチームをよろしくお願いします。

PS
相変わらず若作りで頑張ってる僕です。

今年もゆうたっぷぅの絆~そして友情ブログをよろしくお願いします。
ブログをサボりすぎて早11ヶ月。
色々ありましたが2014年、真面目にブログをアップして行きたいと思います。
最近 の出来事と言えば小学生のハンドボールチームのコーチになりました。
チームを立ち上げ約2ヶ月。
1月4日に初めて大会に参加しました。
結果は男女共に、0勝3敗に終わりました。
0点に終わった試合もありましたが男女共に点数を取る試合もあり2ヶ月間の週2~3回の練習でよくここまで成長したと思います。
来月は五年生大会があります。
子供達、僕も含め成長しながら強いチーム作りを目指し頑張って行きたいと思います。
豊見城Jrハンドボールチームをよろしくお願いします。

PS
相変わらず若作りで頑張ってる僕です。

今年もゆうたっぷぅの絆~そして友情ブログをよろしくお願いします。
Posted by ゆうたっぷぅ at
18:15
│Comments(0)
2013年04月28日
激励会。
皆さん、こんばんは。
どうも僕だよ。
今日は恩師の激励会でした。
小学校時代お世話になりました、保栄茂先生。
先生の指導から始まり、私のハンドボール人生が始まりました。
そして、私がハンドボールを頑張り、やる気を出させてくれたのも保栄茂先生の指導でした。
複雑な家庭に育ち、親身になり接してくれたのも保栄茂先生でした。
定年退職しましたがこれからは、成人した教え子の試合も見に来て下さい。
頑張っている姿を見せる事も、私達の、恩師孝行だと思います。
保栄茂先生!36年間本当にお疲れ様でした。
これからの人生、体を大事に楽しんで下さい。

PS
保栄茂先生!
5年後、僕達が40才になった時、マスターズの監督をして下さい。
昔と違う大人の遠征に行きましょう!
どうも僕だよ。
今日は恩師の激励会でした。
小学校時代お世話になりました、保栄茂先生。
先生の指導から始まり、私のハンドボール人生が始まりました。
そして、私がハンドボールを頑張り、やる気を出させてくれたのも保栄茂先生の指導でした。
複雑な家庭に育ち、親身になり接してくれたのも保栄茂先生でした。
定年退職しましたがこれからは、成人した教え子の試合も見に来て下さい。
頑張っている姿を見せる事も、私達の、恩師孝行だと思います。
保栄茂先生!36年間本当にお疲れ様でした。
これからの人生、体を大事に楽しんで下さい。

PS
保栄茂先生!
5年後、僕達が40才になった時、マスターズの監督をして下さい。
昔と違う大人の遠征に行きましょう!
2013年04月27日
ビデオ観賞会。
皆さん、こんにちは。
どうも僕です。
二日酔い。
ダルい~。
昨日は家でチームBICのビデオ観賞会でした。
去った大会の、試合のです。
毎回、皆集まって反省する事は大事ですね~。
だからこのチームは強いのかもしれない。
5月の九州大会に向けまたやる気が出ました!
資格取得の為、練習日に講習と重なっていますが大会までは練習に専念したいと思います!

このメンバーで沖縄を代表して九州大会も頑張って来ます。
行けないメンバーの為にも絶対全国のキップを取って来ます。
PS
引退間近なんでこのチームで悔いのないハンドボールをしたいと思います!
来てないメンバーも皆で全国大会に行こうな!
俺を胴上げして下さい。
どうも僕です。
二日酔い。
ダルい~。
昨日は家でチームBICのビデオ観賞会でした。
去った大会の、試合のです。
毎回、皆集まって反省する事は大事ですね~。
だからこのチームは強いのかもしれない。
5月の九州大会に向けまたやる気が出ました!
資格取得の為、練習日に講習と重なっていますが大会までは練習に専念したいと思います!

このメンバーで沖縄を代表して九州大会も頑張って来ます。
行けないメンバーの為にも絶対全国のキップを取って来ます。
PS
引退間近なんでこのチームで悔いのないハンドボールをしたいと思います!
来てないメンバーも皆で全国大会に行こうな!
俺を胴上げして下さい。
2013年04月23日
講習。
皆さん、こんばんは。
どうも僕だよ。
資格取得の為今日から講習でした。
今年は2つの資格を取得する為、塾と講習に通う事になりました。
電気、水道の1番難しい資格なのでかなりやっかいです。


電気、水道の試験は理数系が多い為大変です。
俺、体育会系なんですけど!
学生時代もっと勉強しとくべきだった!
まぁ~この資格を取れば給料も50万以上は貰えると思うので、必死で頑張り今年で取得したいと思います!
PS
普段あまり使う事がない脳ミソ。
また白髪が増えるな~
どうも僕だよ。
資格取得の為今日から講習でした。
今年は2つの資格を取得する為、塾と講習に通う事になりました。
電気、水道の1番難しい資格なのでかなりやっかいです。


電気、水道の試験は理数系が多い為大変です。
俺、体育会系なんですけど!
学生時代もっと勉強しとくべきだった!
まぁ~この資格を取れば給料も50万以上は貰えると思うので、必死で頑張り今年で取得したいと思います!
PS
普段あまり使う事がない脳ミソ。
また白髪が増えるな~
Posted by ゆうたっぷぅ at
21:56
│Comments(0)
2013年04月22日
誕生日。
皆さん、こんばんは。
どうも僕です。
今日は長女の10才の誕生日でした。

10年って早いですね~。
10年で色々ありましたが大きな病気もなく、元気で明るい子に育ってくれてるので何よりです。
これから先も健康で活発な子に育って欲しいですね~。
妹思い、家族思いのあみちゃん、誕生日おめでとう。
友達もいっぱい作り、これからの人生も楽しんでね(^^)
生まれて来てくれてありがとう。
PS
子供の成長って早いですね~。
今のこの時間を大事にしてください。
どうも僕です。
今日は長女の10才の誕生日でした。

10年って早いですね~。
10年で色々ありましたが大きな病気もなく、元気で明るい子に育ってくれてるので何よりです。
これから先も健康で活発な子に育って欲しいですね~。
妹思い、家族思いのあみちゃん、誕生日おめでとう。
友達もいっぱい作り、これからの人生も楽しんでね(^^)
生まれて来てくれてありがとう。
PS
子供の成長って早いですね~。
今のこの時間を大事にしてください。
Posted by ゆうたっぷぅ at
22:46
│Comments(0)
2013年04月21日
機種変。
皆さん、こんにちは~。
どうも、僕です!
二日酔いだな~。
キツいな~。
そんな中、家族サービスをしています。


子供は無邪気ですね~。
元気ですね~。
元気あれば何でも出来る!って、猪木さんが言ってたな~。
話し変わるけど、携帯の機種変をします。

auに。
最近はいろんな携帯がありますね~。
そしていろんな機能が付いてますね。
映画見放題の契約もしました。
楽しみだな~。
PS
嫁さんも機種変出来るかな~?
どうも、僕です!
二日酔いだな~。
キツいな~。
そんな中、家族サービスをしています。


子供は無邪気ですね~。
元気ですね~。
元気あれば何でも出来る!って、猪木さんが言ってたな~。
話し変わるけど、携帯の機種変をします。

auに。
最近はいろんな携帯がありますね~。
そしていろんな機能が付いてますね。
映画見放題の契約もしました。
楽しみだな~。
PS
嫁さんも機種変出来るかな~?
Posted by ゆうたっぷぅ at
15:57
│Comments(0)
2013年04月20日
披露宴。
皆さん、こんにちは~。
俺だよ。
今日朝方まで仕事で、その後昼間から後輩の結婚披露宴に来ています。
寝不足でもあり、酒は程好く飲んでます。
今日は高校の後輩でもあり、同じチームの後輩。
高田匠君、あやかさんの披露宴。

美男、美少女の夫婦。
これから先、楽しい事苦しい事、色々あると思いますが二人支え合い幸せな家庭を築いて下さい。
匠!結婚おめでとう!
PS
僕みたいな素晴らしい旦那になってね。
俺だよ。
今日朝方まで仕事で、その後昼間から後輩の結婚披露宴に来ています。
寝不足でもあり、酒は程好く飲んでます。
今日は高校の後輩でもあり、同じチームの後輩。
高田匠君、あやかさんの披露宴。

美男、美少女の夫婦。
これから先、楽しい事苦しい事、色々あると思いますが二人支え合い幸せな家庭を築いて下さい。
匠!結婚おめでとう!
PS
僕みたいな素晴らしい旦那になってね。
Posted by ゆうたっぷぅ at
14:45
│Comments(0)
2013年04月19日
本日の昼食。4/19
皆さん、こんにちは。
どうも俺だよ。
華の金曜日、皆さんの予定は?
今日僕は明日の朝方まで夜間パトロールでする。
そして明日昼間は後輩の結婚式。
泥酔いしないか心配です。
さて、今日の昼食はガッツリ系がいいと、前にも紹介しました、首里高校の近くにあります、お食事処淳に行って来ました。
格安、ボリューム、味は文句無し。

メニューも抱負で安いでしょ!
今日僕が頂いたメニューは

ちゃんぽん。
この量で400円。
僕のお気に入りそしてお薦めの1品です!
是非1度は食べに行くべき!
PS
ちゃんぽんとチャンプルーの違いって何なんだろ?
一緒じゃん?
と、考える今日この頃です。
どうも俺だよ。
華の金曜日、皆さんの予定は?
今日僕は明日の朝方まで夜間パトロールでする。
そして明日昼間は後輩の結婚式。
泥酔いしないか心配です。
さて、今日の昼食はガッツリ系がいいと、前にも紹介しました、首里高校の近くにあります、お食事処淳に行って来ました。
格安、ボリューム、味は文句無し。

メニューも抱負で安いでしょ!
今日僕が頂いたメニューは

ちゃんぽん。
この量で400円。
僕のお気に入りそしてお薦めの1品です!
是非1度は食べに行くべき!
PS
ちゃんぽんとチャンプルーの違いって何なんだろ?
一緒じゃん?
と、考える今日この頃です。
Posted by ゆうたっぷぅ at
13:12
│Comments(0)
2013年04月18日
今日の昼食。
雨ョ~。
湿気ョ~。
そして俺の天パーョ~。
そして、どうも僕です!
今日は昼間っから焼き肉を食べて来ました。
場所はパイプラインにあります、壱気。


888円のセットを美味しく頂きました。
皆さんも是非1度食べに行ってみて下さい。
PS
小人取りホイホイに小人が取れたよ。

・・・・。
湿気ョ~。
そして俺の天パーョ~。
そして、どうも僕です!
今日は昼間っから焼き肉を食べて来ました。
場所はパイプラインにあります、壱気。


888円のセットを美味しく頂きました。
皆さんも是非1度食べに行ってみて下さい。
PS
小人取りホイホイに小人が取れたよ。

・・・・。
Posted by ゆうたっぷぅ at
22:02
│Comments(0)
2013年04月17日
お店紹介。
皆さん、こんばんは!
どうも僕です!
今日は家族、おじさん家族で晩御飯を居酒屋で食べてます!
場所は南風原町宮城にあります、な~ぐすく。
食べ物も美味しくお薦めです。

このソーキはお薦め。
そして、

牛タンも最高でした!
お店が知りたい方はコメント下さいね~。
PS
今日は特になし。
どうも僕です!
今日は家族、おじさん家族で晩御飯を居酒屋で食べてます!

食べ物も美味しくお薦めです。

このソーキはお薦め。
そして、

牛タンも最高でした!
お店が知りたい方はコメント下さいね~。
PS
今日は特になし。
Posted by ゆうたっぷぅ at
19:58
│Comments(0)
2013年04月16日
食堂。
皆さん、こんにちは。
最近、髪が伸び天パーがひどくなっている、どうも僕です!
今日の天気は嫌な天気ですね~。
湿気が多くて天パーがもっと天パーになっちゃうよ~。
さて、久しぶりに食堂の紹介。
今回は、北谷にあります伊佐浜食堂。

場合は北谷浄水場の近くにあります。
店内には興南高校が甲子園で春夏制覇した時の新聞の切り抜きや、エース島袋君の写真等が飾ってありました。
僕も伊佐浜食堂は初めてだったので、何を食べるか迷いましたが、体改造中で野菜中心の食生活を心掛けているので、今回はおかずを頂きました。

量、ちょっと少な目。
金額、500円。
味、あっさり。
の、僕の評価です。
近くに行った際は1度立ち寄ってみてください。
煮付けが有名らしいョ~。
PS
世の中の男性諸君!
あなたのおかずは何ですか?
最近、髪が伸び天パーがひどくなっている、どうも僕です!
今日の天気は嫌な天気ですね~。
湿気が多くて天パーがもっと天パーになっちゃうよ~。
さて、久しぶりに食堂の紹介。
今回は、北谷にあります伊佐浜食堂。

場合は北谷浄水場の近くにあります。
店内には興南高校が甲子園で春夏制覇した時の新聞の切り抜きや、エース島袋君の写真等が飾ってありました。
僕も伊佐浜食堂は初めてだったので、何を食べるか迷いましたが、体改造中で野菜中心の食生活を心掛けているので、今回はおかずを頂きました。

量、ちょっと少な目。
金額、500円。
味、あっさり。
の、僕の評価です。
近くに行った際は1度立ち寄ってみてください。
煮付けが有名らしいョ~。
PS
世の中の男性諸君!
あなたのおかずは何ですか?